改造事例集 4

 

 

 

ステッカーチューン

幸せの四葉のクローバー 

 

ステッカーチューン

海上安全 大漁満足

 

これがあるとヨットという感じで良いですね

 

片側だけアウトリガーをつけるのも南洋のカヌーぽくて良いです

  自作ラダーケース

ステンレスで美しい仕上がりです。ラダー上げ紐は外付け式になっています。ティラー内部を通すよりもトラブルは少ないようです。
  コンパスにGPSまでついていると外洋までいけそうな気分
  究極のリラックススタイル
  ラダー昇降システム

ラジコンエンジンのスターター取っ手を流用。実用的で見栄えも良いですね

 

 

 

ラダー昇降装置

内通し方式の場合、紐が擦れない工夫が必要です。テフロンチューブを利用した例。

 

フットベルト取り付け台座

塩ビチューブをFRPでもりもりと取り付けています。

 

竹竿リグ

KZ氏ならではの逸品

 

ティラーエクステンション固定方法

収納時やエクステンション使用しないときにぶらぶらしない工夫です

 

 

 

ティラーエクステンション固定方法

こちらは磁石を利用した例。一番スマートな方法かもしれない 

 

カッティングシート切抜き中

船体を再塗装したりするとロゴを自分で貼らないといけません。

 

再塗装

下地は自分で仕上げて板金屋さんでクルマ用2液ウレタンを塗ってもらいました。塗料工賃合わせて¥2万でした

 

自作センターボード

翼端の渦をスムーズに流すウィングレットを備えています

 

職人技

名古屋の「塗装屋Kato」さんの作品。センターボードもここまで来ると芸術品です。妖刀を思わせる仕上がり

 

ブームをマストと一体化

 

スループアクアミューズ

速いがちょっとバランスが悪いとのこと

 

センターボードケースの補強

ここもかなりねじれ力が加わるところです

 

アウトホール調整システム

カーテンレールを利用した面白いアイデア

 

バスマット

虹色も楽しいですね

 

船灯

反対側は赤灯になっています。青木湖蛍狩り夜間航海の必需品

 

メインシートをダブルで引くようにした例 (ブーム側)

 

メインシートをダブルで引くようにした例 (センタービーム側)

ハーケンというのが本格ぽくてかっこいいです

 

こういう遊び心が楽しい。

 

 

 

こっちはポートサイドだから赤色

 

 

 

こんなところにも

 

 

 

純正部品のような仕上がり

ロゴは縫い付けてあり手間をかけています。

 
 

> 改造事例集 5   > 改造事例1集 3  > home